やっぱつまらんのか・・・ショックだわ・・・
いきなりどうしました?
いや、コメントでつまんないって。
まあ、確かにこの会話をおっさん一人が一生懸命考えて、カタカタ打ち込んでるってのを考えると、正直・・・引きますよね笑
いや、内容がだよ。内容。
コロナばかりだからですよ。
だってネタが無いんだもん。俺の犬の散歩ライフを書いたって誰も見ないじゃん。営業もしてないからしばらくはコロナ推しになるよね。
見てもらえてるだけでもありがたい事じゃないですか?こんな場末の業界ブログなんて誰も見ないのですから。
うん。ありがたいよね。すみません、元々つまらないので勘弁してください。
ところで、営業再開しているパチンコ店が出てきましたね。
そうだね。まあ予想通りだけど。
報道や世間であれだけ叩かれたのに、なぜ営業再開をしたのでしょうか?
理由はいろいろあるから一概には言えないけど、再開したパチンコ店がみんな同じ理由では無いって事は言えるよ。
例えば?
単純に1か月休業して経営的に苦渋の決断って事だと思うよ。
逆に、ギリギリまで要請に応じず3日くらい休んで再開したお店は苦しいとは限らないと思うよ。
苦しくても休業しているお店はあるのですから理由にならない気もしますが・・・
そうだね。前者と後者は世間的に同じ見方をされるわけ。業界人としては一緒とは思わないけどね。
では休業要請に従った上で再開したお店は全部経営が苦しいという事ですか?
それがそうとも限らないんだよ。
言ってる事が矛盾しまくりですよ。
これはあくまで個人的な考え方だけど、再開が多く出てきたのはある事が影響を及ぼしたと思ってる。
はあ、それは?
今回影響を及ぼしたのは、「行政の公表と報道のバッシング」だよ。これは間違いなく再開に影響していると思うよ。
はあ、なぜですか?
ここにも書いているけど、要請に応じないパチンコ店はお客さんが多かったよね。多いって事は儲かっているわけ。
で?
休業してもバッシング・行政からもバッシング、おまけに特措法に罰則を追加する動きまである。
それが?
休業しているお店は収入0でバッシング、営業する店は儲かってバッシング。
まさに、正直者が馬鹿をみる典型が出来上がってるわけ。
なるほど
こうなると、やったもん勝ちって事になるよね。自分の地域でも、地方大手が再開してイベントまでやってるけど、世間からすりゃ自分のお店も地方大手のお店も同じ「パチ屋」って見方されるからね。
ほうほう
前に自分がこの記事で、大阪が全国に先駆けて公表した時に怒ってたよね。
懐かしいですね。
この結果は行政と報道の姿勢が影響していると思うよ。
正直者が馬鹿をみる状態にならない様に、キッチリ説明などをすれば良かったのにしなかったんだからね。
パチンコ屋ごときに、そこまで考えてなかったんじゃないですか?
だろうね。市長なんて依存症と既得権なんて言ってたからね。的外れもいいとこだよね。
そうですか。
てかさ、さっきから、「はあ」とか「ほうほう」とか適当な返事しかしないよね?なんなの?全く。
そうですか?
ほら!それ!なに?長いって?また次回にする?
いやー・・・
なんだよ!ハッキリいえよ!
つまんない
じ、次回もよろしくお願いします・・・
コメント
前回のコメント、ホントにすいません!!!
おかずさんのブログ、実は大大大好きなんです。
じゃぁ、つまらないと書いたの何!?
個人的には、対話形式で書いてあるブログ、おかずさんの場合ちょっとなぁ〜って思った次第なんです。。。内容は面白いですよ(本当です)。
去年の7月(でしたっけ?)までは、対話形式じゃなかったですよね。
おかずさんの場合こっちの方が面白いなぁと思います。
ブログはその書き手の好きな様に書いていらっしゃるのに、勝手な事書きなぐってすいません!うるせーバカ!位に思ってやって下さい。
で、本題。
行政も、休め!とか言うのはやはり(お前ら新規開店させるのに億単位で投資するじゃん?毎週の様に新台入替えするじゃん?それだけ余裕があるんだったら、弱小のライブハウスとかも閉めるんだから、ちっとは協力しろよ!ほら、1軒開けるから他県からウイルスが来ちゃうじゃねーかよ!)って感じなんじゃないの?抜け駆けはどうしても目立ちますよね。
by 名前改め 2020年5月10日 21:00
いえいえ、全然気にしてないですよ。気にしてないので冒頭と最後のネタとして使わせて頂きました。笑
つまらないと感じたままに言って貰えるのはありがたいですよ。需要が無いのを書いてても意味がないので、とても参考になります。
今までの真面目な形式は楽太郎さんへの寄稿だけにして、こちらは緩くしようかなという風に考えてますので、もう少し見守ってください。
行政からすればやっぱり世間の目を気にしているんだと思います。パチンコ屋を見逃すと「癒着だ!」「忖度だ!」とか叩かれてしまいますし、世間的が「パチンコ屋が従わないなら、他も従わなくていい」風になるのを行政は恐れていたんだと思います。
by おかず 2020年5月11日 10:31